植物由来の天然成分「ジオスゲニン」は、体力や活力、回復力、エイジングケアに関わる成分として近年注目を集めています。沖縄の希少なヤムイモ(=山芋)に含有される、自然のチカラ。その魅力と可能性を、科学的な視点から解説します。
ジオスゲニン(Diosgenin)は、ディオスコレア属(ヤムイモ、山芋)の根(芋部分)に含まれる植物性ステロイドの一種です。
古くは医薬品を製造するための起点となる原料としても利用されていましたが、現在では健康食品やサプリメントとして、その機能性が注目されています。
ジオスゲニンは、性ステロイドホルモンの一種であるDHEAに類似した構造を持ち、内分泌系への関与について研究が進められています。
近年のスポーツ科学では、20代のアスリートを対象とした、ジオスゲニンを含むトゲドコロ山芋(沖縄県産)摂取に関する骨格筋への影響に関する研究(J Clin Biochem Nutr. 2020 Nov; 67(3): 338–343.)や、40~60代の一般者を対象とした、骨格筋への運動併用に関する研究(Nutrients 2023,15(11),2438)が報告されています。
その他にも、不定愁訴、抗酸化、免疫調整、加齢性疾患への関与についての研究が進められており、スポーツだけでなく健康長寿やウェルネス領域でも近年注目されています。
天然成分としての「ジオスゲニン」は、同じく身体機能に影響を与える他の栄養素や化合物と、どう違うのでしょうか。以下に代表的な成分との違いを整理しました。
DHEAは体内で性ステロイドホルモンの前駆体となるホルモン物質で、日本では医薬品として処方されます。一方で、ジオスゲニンはDHEAに構造が類似している天然の植物性成分で、内分泌への関与について研究が進められています。
プロテイン(たんぱく質)は、筋肉や臓器、皮膚、酵素など体を構成する「材料」となる必須栄養素です。筋力アップやボディメイクの定番サポート成分として知られています。
一方でジオスゲニンは、筋肉そのものを構成する材料ではなく、身体づくりのプロセスに関与する体内の“調整役”として期待されています。
BCAAやHMBは、筋肉の合成や分解抑制に働くアミノ酸系成分(栄養学的アプローチ)です。ジオスゲニンは、“代謝環境”への関与(生理学的アプローチ)が期待されおり、アプローチのベクトルが異なります。
植物由来の天然成分「ジオスゲニン」は、体力や活力、回復力、エイジングケアに関わる成分として近年注目を集めています。沖縄の希少なヤムイモ(=山芋)に含有される、自然のチカラ。その魅力と可能性を、科学的な視点から解説します。
国では、ホルモン補助やアンチエイジング分野の天然サプリメントとして、ヤムイモ抽出ジオスゲニンを配合した製品が販売されています。特に、更年期対策やエナジーサプリメントに用いられているようです。欧州でも近年フェムテック関連商品として期待が高まっているという報告があります。
素材として用いられており、近年ではセルフケアの高まりとともに、ジオスゲニンに着目した抽出技術や機能性研究が進んでいます。
このように、ジオスゲニンは「機能性×ナチュラル」の文脈で、グローバル市場でも重要なポジションが期待されつつあります。
ジオスゲニンの研究や実用化に取り組む専門家たちは、この成分をどのように評価しているのでしょうか。ここでは、レキオムの開発にも関わる専門家の声を紹介します。
「一般人以上に身体を駆使しているアスリートは、是非、DHEAと構造が類似したジオスゲニンに注目してください。最近ではジオスゲニンのサプリもありますし、山芋(ヤムイモ)そのものを食べるのもいいと思います。」
「ジオスゲニンは、天然成分でありながら“体内バランスの底上げ”が期待されており、私もそれを実感しています。トレーニングやコンディショニング、エイジングケアといった分野での活用にこれから期待が高まります。」
「週5で高強度トレーニングを行う中、ジオスゲニンを含んだレキオムは毎晩の習慣です。1ヶ月ほどで翌朝のスッキリ感を体感し、練習の質も向上。スポーツやトレーニングで疲労感や伸び悩みを感じるアス リートに特におすすめです。※個人の感想です。
競技歴
5歳~23歳 柔道全日本3位(元柔道全日本強化選手) 23歳~ CrossFit 日本ランキング1位
レキオムで規格されているジオスゲニンは、沖縄県で昔から食されてきた作物である琉球ヤムイモ(トゲドコロ山芋、別名:クーガ芋)に含有されている天然成分です。栽培中の農薬は不使用。全て契約農家による栽培で、トレーサビリティも明確です。
他のヤムイモと比べ、沖縄県で栽培された琉球ヤムイモはジオスゲニンの含有量が非常に高く、レキオムではこの成分を損なわないよう、特許も取得した独自の濃縮加工を採用。臨床試験で確認した有効量に規格可能な原料です。
大学(立命館大学スポーツ健康科学部)との共同研究によるエビデンス構築により、安心してご利用いただける製品として開発を進めてきました。
●トレーニング後の回復を高めたい
●疲労感や体力・活力低下を感じている
●年齢とともに体調が変化してきた
●健康的に“内側”から整えたい
▶ 商品を見る
Q1. ジオスゲニンは安全ですか?
A. 重篤な副作用等の報告ありませんので、過剰摂取をしない限りにおいては、安全に使用することができます。(但し、レキオムには山芋由来のジオスゲニンが含有されているので、山芋アレルギーのある方は摂取を控えてください。)
Q2. 他のサプリと併用しても大丈夫ですか?
A. 基本的には問題ありませんが、薬を服用中の方や治療中の方は医師にご相談ください。(特に降圧剤や血糖値降下剤を服用中の方は医師、薬剤師へご相談ください)
Q3. どれくらいで変化を実感できますか?
A. 個人差がありますが、継続的な摂取で2~4週間程度で変化を感じる方がいます。
天然由来でありながら、スポーツや日常生活における回復力・活力・バランスを支える可能性を秘めたジオスゲニン。レキオムは、この成分のチカラを最大限に活かす配合設計で、あなたの「動けるカラダづくり」をサポートします。
▶ 商品一覧はこちら
▶ レキオム開発ストーリーを読む
▶ お客様の声をチェック